兵庫

【六甲全山縦走路の一部】妙法寺駅から六甲西部~中部(高取山/菊水山) 登山ルートガイド

今回は六甲山系の西部~中部にある高取山(標高328m)と菊水山(標高459m)を紹介します。 登山口へのアクセスですが、妙法寺駅からスタートします。 今回紹介する登山ルートは、妙法寺駅から六甲全山縦走路のルートを通り、高取山か...
兵庫

【六甲全山縦走路の最初!】須磨寺公園駅から六甲山西部(鉢伏山/旗振山/鉄拐山/高倉山/栂尾山/横尾山/東山)登山ルート

今回は六甲山系の西部を紹介します。「馬の背」があることでも有名で、六甲全山縦走路を通る登山ルートです。六甲全山縦走路の開始地点でもあるので、人も多く、有名なルートです。登山口までのアクセスですが、須磨浦公園駅から登山開始し、鉢伏山/旗振山...
愛媛

【長い鎖場に挑戦!】石鎚山(標高:1982m) 成就ルート【百名山】

四国の愛媛県にある百名山の一つである石鎚山を紹介します。登山ルートについては、土小屋ルートと成就ルートがありますが、交通機関で行く場合、成就ルート一択となります。登山口までのアクセスですが、JR伊予西条駅からバスで石鎚ロープウェイ前に行き...
大阪

【クマ注意?】ポンポン山(標高:678m) 神峰山口登山ルート【神峰山寺と本山寺も】

交通機関で登山できる山ということで、今回は大阪と京都の間にあるポンポン山を紹介します。登山口までのアクセスですが、高槻駅からバスで神峰山口バス停まで行きます。春から秋にかけていつでも気軽に登れる山です。標高も高くなく、道中も迷いにくく、初...
奈良

金剛山(標高:1125m) 千早城跡/伏見峠ルート

交通機関で登山できる山ということで、今回は二百名山の一つでもある金剛山を紹介します。大阪と奈良の間にあり、非常に有名な山です。標高1125mありますが、登山口が標高500mくらいあるため、標高の割には楽に感じるかと思います。登山ルートが豊...
鹿児島

【綺麗な独立峰】開聞岳(標高:924m) 登山ルートガイド【百名山】

交通機関で登山できる山ということで、今回は九州にある百名山の1つでもある開聞岳を紹介します。鹿児島の南端に位置するだけあり、なかなか登山口までのアクセスが難しいですが、指宿駅からバスで開聞登山口に行くか、電車でかいもん駅に行くかの2択にな...