奈良大阪

【秋もオススメ!】金剛山(もみじ谷ルート(本流)) 登山ルートガイド

今回紹介する登山ルートは
金剛山のもみじ谷ルートです。

もみじはあまり無さそうでしたが、
秋は紅葉が綺麗です。
冬は氷瀑が見れることでも有名です。

富田林駅からバスで水越峠に向かい、
そこから金剛山を目指します。

道が狭い箇所が何か所もあり、
沢を渡る箇所も多く、
ルート最後の方は道も分かりにくいです。
中級者向けのルートだと思います。

本内容の写真は2021年11月撮影のものです。

もみじ谷ルート
秋のもみじ谷ルート

【日帰り】水越峠からもみじ谷ルートで金剛山へ

ルートサマリ

水越峠バス停 → 金剛山(2時間30分) 金剛登山口バス停(3時間30分)

総時間:約3時間30分
総距離:約7km
上り/下り(累積):約820m/約780m

【地図】

大阪駅から登山口までのアクセス

〇行き ※ 水越峠バス停
電車(JR/近鉄):大阪 → 富田林駅【650円】
バス: 富田林駅前 → 水越峠【520円】

〇帰り ※金剛登山口バス停
バス: 金剛登山口 → 河内長野駅【480円】
電車(JR/南海):河内長野駅 → 大阪駅【680円】

合計・・・2,330円

金剛山 もみじ谷ルートの詳細

水越峠から金剛山へ(もみじ谷ルート)

水越峠へは富田林駅からバスで行きます。
富田林駅の2番バス停です。

富田林駅のバス停
富田林駅のバス停

バスで30分くらいで、水越峠に着きます。
ここが今回のスタート地点です。

水越峠バス停
水越峠バス停

写真の方向に進みます。

もみじ谷ルート(本流)①
もみじ谷ルート(本流)①

少し道路を歩くと、
ゲートがあり、ここから中に入ります。

もみじ谷ルート(本流)②
もみじ谷ルート(本流)②

しばらくは舗装路を歩きます。
一本道です。
このあたりはダイヤモンドトレールの
道にもなっており、
かなり歩きやすいです。

もみじ谷ルート(本流)③
もみじ谷ルート(本流)③

どんどん進みます。
途中で地面が土になります。

もみじ谷ルート(本流)④
もみじ谷ルート(本流)④

秋の時期はなかなか綺麗です。

もみじ谷ルート(本流)⑤
もみじ谷ルート(本流)⑤

途中に水場があります。

もみじ谷ルート(本流)⑥
もみじ谷ルート(本流)⑥

水場から少し歩くと、橋があります。
もみじ谷へは橋を渡らず、
真っすぐ進みます。

橋を渡るとダイヤモンドトレールの
続きになるようです。

もみじ谷ルート(本流)⑦
もみじ谷ルート(本流)⑦

橋の先も二手に分かれており、
左の森の中に入ります。

もみじ谷ルート(本流)⑧
もみじ谷ルート(本流)⑧

ここからは本格的な登山道になります。
いきなり沢を渡ります。
以降も何か所か沢を渡ります。

もみじ谷ルート(本流)⑨
もみじ谷ルート(本流)⑨

序盤はけっこう道が分かりやすいです。
堰堤がたびたび登場します。

もみじ谷ルート(本流)⑩
もみじ谷ルート(本流)⑩

ただ、けっこう道が狭い箇所もあるので、
注意して進みます。

もみじ谷ルート(本流)⑪
もみじ谷ルート(本流)⑪

ここの分岐は左に進みます。

もみじ谷ルート(本流)⑫
もみじ谷ルート(本流)⑫

沢沿いをどんどん進みます。
沢沿いなので、ずっと道がぬかるんでます。

もみじ谷ルート(本流)⑬
もみじ谷ルート(本流)⑬

この大きな堰堤は右から進みます。
滑りやすいので、気をつけてください。

もみじ谷ルート(本流)⑭
もみじ谷ルート(本流)⑭

登った先には梯子がかかってます。

もみじ谷ルート(本流)⑮
もみじ谷ルート(本流)⑮

梯子の後、比較的緩やかな道を進んだ先に
左と右に行けそうな場所があります。
右の坂?を登ります。

このあたりから一気に道が分かりにくくかつ
険しくなります。注意してください。

もみじ谷ルート(本流)⑯
もみじ谷ルート(本流)⑯

坂を登りきると第六堰堤があります。
冬の時期は氷瀑が見れるようです。

堰堤前の左の斜面を登ります。
2か所登れそうな箇所があり、
手前のトラロープのところと、
奥の白いロープのところです。

もみじ谷ルート(本流)⑰
もみじ谷ルート(本流)⑰

上に登ったところ。
道がかなり狭いので、なかなか怖いです。

もみじ谷ルート(本流)⑱
もみじ谷ルート(本流)⑱

第六堰堤を超えて、
沢沿いを登った先に
有名?なドラゴンの流木があります。

もみじ谷ルート(本流)⑲
もみじ谷ルート(本流)⑲

先に進むと
旧本流と本流の分岐点があります。
右の本流の方に進みます。

もみじ谷ルート(本流)⑳
もみじ谷ルート(本流)⑳

ここを真っすぐ上がります。

もみじ谷ルート(本流)㉑
もみじ谷ルート(本流)㉑

真っすぐ登っていきます。
かなり道は分かりにくいです。

もみじ谷ルート(本流)㉒
もみじ谷ルート(本流)㉒

こんな感じのところを登っていきます。

もみじ谷ルート(本流)㉓
もみじ谷ルート(本流)㉓

しばらく登ると、倒木があり、
ここを乗り越えて先に進みます。

もみじ谷ルート(本流)㉔
もみじ谷ルート(本流)㉔

倒木の先の道もぬかるんでおり、
滑落しないように気を付けて進みます。
その後、階段っぽいものが出てきます。

もみじ谷ルート(本流)㉕
もみじ谷ルート(本流)㉕

階段を登った先には、
「史跡 金剛山」と書かれた石柱があります。
これが出てきたらほぼゴールです。

もみじ谷ルート(本流)㉖
もみじ谷ルート(本流)㉖

後は真っすぐ進み、道を下ります。

もみじ谷ルート(本流)㉗
もみじ谷ルート(本流)㉗

坂を下るとこの場所に出ます。

もみじ谷ルート(本流)㉘
もみじ谷ルート(本流)㉘

山頂です。おつかれさまでした!
なかなか綺麗な景色で癒されます。

金剛山 山頂
金剛山 山頂

下りはお馴染みの千早本道を通り、
金剛登山口バス停に向かいました。

金剛登山口バス停
金剛登山口バス停

金剛山 もみじ谷ルートの感想

秋は紅葉が楽しめるこちらのルートですが、
中級者向けのルートだと思います。

距離自体は短いものの、
危険そうな個所もありますし、
道がわかりにくい箇所もあります。

また、道は終始ぬかるんでおり、
登山靴は必須だと思います。

冬のもみじ谷ルートの様子はこちら↓
 ・【氷瀑で有名!】金剛山 もみじ谷ルート(冬) 登山ルートガイド

その他のルートはこちらから↓
 ・ツツジオ谷ルート
 ・千早城跡/伏見峠ルート