今回紹介する山は、
兵庫県にある甲山です。
甲陽園駅からスタートし、
甲山、 甲山森林公園を経て
仁川駅に向かうルートを紹介します。
甲山は標高309mと高くないので、気軽に登れます。
また、登山ルートの大半が舗装路なので、
ハイキング感覚で楽しめます。
登山靴ではなくても、十分歩けます。
本内容の写真は2021年7月撮影のものです。
【日帰り】甲陽園駅 ⇒ 甲山 ⇒ 仁川駅駅
ルートサマリ
甲陽園駅 → 甲山(40分) → 仁川駅(1時間40分)
総時間:約1時間40分
総距離:約5.5km
上り/下り(累積):約300m/約300m
【地図】
大阪駅から登山口までのアクセス
〇行き
電車(阪急):大阪梅田 → 甲陽園駅【280円】
〇帰り
電車(阪急):仁川駅 → 大阪梅田【270円】
合計・・・550円
甲陽園駅⇒甲山⇒仁川駅の登山ルート詳細
甲陽園駅から甲山へ
スタート地点の甲陽園駅です。
まずは神呪寺を目指します。
ここから下の画像の向きに歩きます。
しばらくの間は道路を歩きます。
そのまま道路に沿って歩いてもいいのですが、
道路ばかりで飽きてきたので、階段を選択しました。
また道路を歩きます。
道路を歩くのは変わらないですが、
木々に囲まれており、
良い感じです。
真っすぐ道路を歩いていきます。
神呪寺が見えてきました。
神呪寺の階段です。
頑張って登ります。
神呪寺の展望台です。
ここからの景色はなかなか良かったです。
山頂は見晴らしが良くないので、
展望はここからが一番良いです。
この道から甲山へ向かいます。
ここが甲山の登山口です。
こちら側のルートでは、
頂上まで階段が続きます。
この画像のような階段を
ひたすら登ります。
階段を登りきると頂上に着きます。
横に見える平和塔が立っている以外何もないです。
残念ながら、木々に囲まれており、
見晴らしもよくないです。
ただ、かなり広いため、シートなどがあれば、
広げてお弁当食べたりは余裕でできそうです。
甲山から仁川駅へ
山頂のここから下ります。
またまた階段です。
階段をある程度下りると、
山道になります。
甲陽園からのルートと違い、
けっこう本格的な山道で、びっくります。
ちょっと道が分かりにくいですが、
水色のリボンを目印にして、
歩けば迷うことはないと思います。
少し歩けば、登山口です。
反対側のここから先に進みます。
甲山森林公園を通り、仁川駅に向かいます。
本ルートでは、仁川駅まで最短で進みます。
時間がある方は、
甲山森林公園を探索するのも面白いかと思います。
こちらの向きにひたすら舗装路を歩きます。
ここは左の道へ
ここも左の道へ
しばらく歩くと出口です。
ここからは道路です。
折り返して下に下ります。
真っすぐ下ります。
途中で左の小道へ
後は矢印の通り、
川沿いをひたすら歩くだけです。
仁川駅です!
お疲れ様でした。
【日帰り】甲陽園駅 ⇒ 甲山 ⇒ 仁川駅駅の登山ルートの感想
駅からのアクセスは良いのですが、
山頂からの眺めは良くなく、
甲山だけだとそこまで楽しめないかもしれません。
甲山だけではなく、甲山森林公園や北山貯水池も
ルートに組み込んで、
セットで楽しむ方がよいと思いました。
コース中にトイレは多く、
危険個所やすごいしんどい箇所はないので、
ファミリーでも楽しめそうです。