大阪

【ダルマで有名な勝尾寺も】最勝ヶ峰(標高:540m) 箕面駅からの登山ルートガイド【秋がオススメ】

今回紹介する山は、
大阪府箕面市にある標高540mの最勝ヶ峰です。

阪急の箕面駅からスタートし、
箕面ビジターセンター、最勝ヶ峰、勝尾寺を経て
阪急の箕面駅まで戻ってくるルートを紹介します。

本内容の写真は2021年8月撮影のものです。

最勝ヶ峰
勝尾寺からの最勝ヶ峰

【日帰り】箕面駅 ⇒ 最勝ヶ峰 ⇒ 箕面駅

ルートサマリ

箕面駅 箕面大滝(40分) 箕面ビジターセンター(1時間50分)
→ 最勝ヶ峰(3時間) 勝尾寺(3時間30分) 箕面駅(5時間20分)

総時間:約5時間20分
距離:約15km
上り/下り(累積):約900m/約900m

【地図】

大阪駅から登山口までのアクセス

〇行き
電車(阪急):大阪梅田 → 箕面駅【270円】

〇帰り
電車(阪急):箕面駅 → 大阪梅田【270円】

合計・・・540円

箕面駅 ⇒ 最勝ヶ峰 ⇒ 箕面駅の登山ルート詳細

箕面駅から最勝ヶ峰へ

スタート地点の箕面駅です。
まずは、箕面大滝を目指します。

箕面駅
箕面駅

箕面大滝までは一本道で、
人も多いです。

箕面駅から最勝ヶ峰へ①
箕面駅から最勝ヶ峰へ①

どんどん進みます。

箕面駅から最勝ヶ峰へ②
箕面駅から最勝ヶ峰へ②
箕面駅から最勝ヶ峰へ③
箕面駅から最勝ヶ峰へ③

箕面大滝です。
何回見ても迫力があっていいですね。

箕面大滝
箕面大滝

少し戻ったここから先へ進みます。
箕面ビジターセンターを目指します。

箕面駅から最勝ヶ峰へ④
箕面駅から最勝ヶ峰へ④
箕面駅から最勝ヶ峰へ⑤
箕面駅から最勝ヶ峰へ⑤

この階段を登ります。
階段から先は山道です。

箕面駅から最勝ヶ峰へ⑥
箕面駅から最勝ヶ峰へ⑥

階段が多く、なかなかしんどいです。

箕面駅から最勝ヶ峰へ⑦
箕面駅から最勝ヶ峰へ⑦

階段を登りきると、
しばらくは平坦な道を行きます。

箕面駅から最勝ヶ峰へ⑧
箕面駅から最勝ヶ峰へ⑧

分岐点に到着します。
小さい展望台もあります。

箕面駅から最勝ヶ峰へ⑨
箕面駅から最勝ヶ峰へ⑨

しばらく山道を歩くと、
道路に出ます。

左からでも右からでも行けますが、
今回は右から行きます。

箕面駅から最勝ヶ峰へ⑩
箕面駅から最勝ヶ峰へ⑩

道路を歩きます。

箕面駅から最勝ヶ峰へ⑪
箕面駅から最勝ヶ峰へ⑪

道路の横から山に入る道があるので、
そこから山に再度入ります。

箕面駅から最勝ヶ峰へ⑫
箕面駅から最勝ヶ峰へ⑫

道なりに歩いた先に
「こもれび展望台」があります。
ベンチもあるので、休憩もできます。

こもれび展望所
こもれび展望所

こもれび展望所からの景色です。
綺麗ですね~

こもれび展望所からの景色
こもれび展望所からの景色

展望台のすぐ横から下ります。

箕面駅から最勝ヶ峰へ⑬
箕面駅から最勝ヶ峰へ⑬

道路に出たら道路を進まず、
そのまま対面の道へ進みます。

箕面駅から最勝ヶ峰へ⑭
箕面駅から最勝ヶ峰へ⑭

山道を下ります。
石が多く、かなり歩きずらいです。

箕面駅から最勝ヶ峰へ⑮
箕面駅から最勝ヶ峰へ⑮

最後まで下りると、
道路に出ます。

箕面駅から最勝ヶ峰へ⑯
箕面駅から最勝ヶ峰へ⑯

すぐ近くに
箕面ビジターセンターがあります。

箕面ビジターセンター内に炊事棟があり、
ガスバーナーを使う場合はそこで使えます。

特に用がない場合は、
画像の向きに真っすぐ進みます。

箕面駅から最勝ヶ峰へ⑰
箕面駅から最勝ヶ峰へ⑰

ここから東海自然歩道を通り、
最勝ヶ峰を目指します。

箕面駅から最勝ヶ峰へ⑱
箕面駅から最勝ヶ峰へ⑱

左の東海自然歩道へ

箕面駅から最勝ヶ峰へ⑲
箕面駅から最勝ヶ峰へ⑲

けっこう階段が多いです。

箕面駅から最勝ヶ峰へ⑳
箕面駅から最勝ヶ峰へ⑳
箕面駅から最勝ヶ峰へ㉑
箕面駅から最勝ヶ峰へ㉑

箕面ビジターセンターから1時間くらいで
最勝ヶ峰の山頂に着きます。

周りは木々に囲まれており、
見晴らしはまったくありません。

最勝ヶ峰の山頂
最勝ヶ峰の山頂

反対側に渡る橋は通行止めになってますが、
橋の下を通り、反対側へ進めます。

反対側に行くと、お墓があります。

開成皇子のお墓
開成皇子のお墓
最勝ヶ峰から箕面駅へ

そのまま真っすぐ進み、
勝尾寺へ向かいます。

下記の画像の箇所で、
矢印の方向に下ります。

最勝ヶ峰から箕面駅へ①
最勝ヶ峰から箕面駅へ①

ある程度下りたら、柵が見えてきます。
ここまで急な道でした。
転ばないように注意が必要です。

最勝ヶ峰から箕面駅へ②
最勝ヶ峰から箕面駅へ②

勝尾寺です。
中を通り、下りて出口に向かいます。

最勝ヶ峰から箕面駅へ③
最勝ヶ峰から箕面駅へ③
最勝ヶ峰から箕面駅へ④
最勝ヶ峰から箕面駅へ④

ダルマがたくさんいました。

最勝ヶ峰から箕面駅へ⑤
最勝ヶ峰から箕面駅へ⑤

勝尾寺を出たところです。
ここから箕面駅まで道路を歩き帰ります。
矢印の方向に向かって
ひたすら道路を歩きます。

最勝ヶ峰から箕面駅へ⑥
最勝ヶ峰から箕面駅へ⑥

どんどん歩きます。
けっこう車も通るので、気をつけてください。

最勝ヶ峰から箕面駅へ⑦
最勝ヶ峰から箕面駅へ⑦
最勝ヶ峰から箕面駅へ⑧
最勝ヶ峰から箕面駅へ⑧

箕面大滝に近い駐車場です。

最勝ヶ峰から箕面駅へ⑨
最勝ヶ峰から箕面駅へ⑨

ここまで来たら箕面大滝までもう少しです。

最勝ヶ峰から箕面駅へ⑩
最勝ヶ峰から箕面駅へ⑩

本日、2回目の箕面大滝です。
朝とはまた違った良さがあります。

二回目の箕面大滝
二回目の箕面大滝

後は、箕面駅まで歩いて終了です。
お疲れ様でした!

【日帰り】箕面駅 ⇒ 最勝ヶ峰 ⇒ 箕面駅の感想

最勝ヶ峰は標高が540mでそこまで高くないですが、
アップダウンがけっこう多いルートなので、
意外と疲れます。

道路や階段を歩く時間が長かったので、
ローカットの靴がオススメです。

帰りは道路を歩いて帰るルートを選択しましたが、
勝尾寺から勝尾寺南山を通り、
箕面駅や外院バス停に向かうルートも
良いかと思います。

それでは、閲覧いただきありがとうございました!

その他、本ブログで紹介している登山ルート一覧はこちら