京都

大阪

【ポンポン山から天王山へ!】神峰山口バス停→ポンポン山→釈迦岳→天王山 登山ルート【西山古道】

今回は大阪/京都にあるポンポン山から天王山までの西山古道を通る縦走ルートを紹介します。 距離は約17kmと長いですが、迷いにくく歩きやすいと思いますので、 体力に自身のある方はこの記事を読んでぜひ挑戦してみてください。 オススメの登山時期は秋です。
滋賀

【音羽山(滋賀県/京都府)】大谷駅→音羽山→大津駅 登山ルートガイド

今回紹介する山は、滋賀県と京都府の境界に位置している標高593mの音羽山です。 大谷駅から音羽山に向かい、大津駅に下りるルートを写真付きで紹介します。 基本的に道は分かりやすく、歩きやすかったため初心者の方にもオススメです。 ただ、大津駅→音羽山→大谷駅の登山ルートの方が良いと思います。
大阪

【年中オススメ】神峯山口バス停→ポンポン山→釈迦岳→長岡天神駅 登山ルート【神峯山寺 修験道ルート】

今回はポンポン山へ向かう登山ルートを写真付きで紹介します! ルートとしては、神峯山口バス停→ポンポン山→釈迦岳→長岡天神駅となります。 神峯山口バス停からポンポン山へは修験道ルートを通ります。 釈迦岳から長岡天神駅は分かりにくい箇所があるので、歩かれる場合は本記事を参考にしてください!
滋賀

【関西百名山】平バス停→皆子山(ピストン) 登山ルートガイド【京都府最高峰】

今回は関西百名山かつ京都府最高峰である皆子山の登山ルートを画像付きで紹介します! 今回紹介するルートは平バス停からのピストンになっており、 特に危険個所や迷いそうな箇所はありませんでしたが、 最初から急坂でなかなかしんどかったです。 しっかり準備して登りましょう!
京都

【千本鳥居で有名な伏見稲荷大社へ!】稲荷駅→稲荷山→西野山→稲荷駅 登山ルートガイド

京都から近い稲荷山の登山ルートを写真付きで紹介します! 稲荷山までは千本鳥居で有名な伏見稲荷大社を通ります。 道は危険個所や険しい道はまったく無く、 距離もほどほどなため、気軽に楽しめるルートになっております。 初心者の方にもオススメな山だと思います。
京都

【天下分け目】山崎駅→天王山→小倉山/十方山→山崎駅 登山ルートガイド【ミツマタへの道も紹介】

天下分け目の天王山という言葉でも有名な天王山の登山ルートを写真付きで紹介します! 標高270mの低山となっており、ハイキング感覚でどなたでも気軽に登山が楽しめます。 また、道中は歴史を紹介する標識もたくさんあり、楽しいです。 春の時期はミツマタもたくさん咲いており、こちらもオススメです。
滋賀

【冬の比叡山へ!】比叡山坂本駅⇒大比叡⇒出町柳駅 登山ルートガイド

比叡山(大比叡:標高848m)の登山ルート(比叡山坂本駅⇒大比叡⇒出町柳駅)を写真付きで紹介します! 関西百名山にも選ばれています。 掲載している写真ですが、冬の時期(1月)の登山風景となっており、山頂付近は雪でいっぱいです。 本格的な冬山という感じではないので、この記事を読みぜひ挑戦してみてください!
京都

京都 愛宕山 登山ルートガイド(清滝バス停→愛宕山→保津峡→阪急嵐山駅)

今回紹介する山は京都府にある標高924mの愛宕山です。標高1000m弱あるだけあり、けっこうしんどいです。 清滝バス停から表参道で愛宕山に登り、保津峡に下りるルートです。 通常は保津峡駅で登山終了ですが、今回はプラスして保津峡...
京都

【初心者の方もオススメ!】蹴上駅⇒大文字山⇒銀閣寺 登山ルート

今回紹介する山は標高466mの大文字山です。 蹴上駅から大文字山に向かい、銀閣寺に下りる登山ルートです。 今回紹介する登山ルートですが、「京都一周トレイル」 のコースになっているためか、山中にも標識が多く立っており、道迷いの危険はか...
大阪

【クマ注意?】ポンポン山(標高:678m) 神峰山口登山ルート【神峰山寺と本山寺も】

交通機関で登山できる山ということで、今回は大阪と京都の間にあるポンポン山を紹介します。登山口までのアクセスですが、高槻駅からバスで神峰山口バス停まで行きます。春から秋にかけていつでも気軽に登れる山です。標高も高くなく、道中も迷いにくく、初...