奈良大阪

【春のツツジが見どころ!】大和葛城山 葛城登山口バス停→大和葛城山→葛城登山口駅 登山ルートガイド

今回紹介する山は標高959mの大和葛城山です。
山頂にある葛城高原 自然つつじ園の
ツツジが非常に有名で、
ツツジの開花時期である
5月上旬は非常に多くの方が訪れます。

今回紹介する登山ルートは、
葛城登山口バス停から山頂を目指し、
ロープウェイ乗り場に帰ってくるルートです。

登りは「天狗谷コース」で、
下りは「北尾根コース」を歩きます。
※公式ページの地図はこちら

天狗谷コースは、
沢沿い/土/階段とバリエーション豊富で、
危険というほどではないですが、
少しだけ道が分かりにくい箇所もあります。

北尾根コースは、
主に土と階段が混じった山道で、
道幅が狭い箇所が多くあり、
道も滑りやすいので、下りは大変です。

また、山頂の「葛城高原ロッジ」では、
美味しいかも丼が食べれるので、
是非食べてみてください。

本内容の写真は2022年5月撮影のものです。

葛城高原 自然つつじ園
葛城高原 自然つつじ園

【日帰り】葛城登山口バス停→大和葛城山→葛城登山口駅

登山ルートサマリ

葛城登山口バス停 → 大和葛城山(2時間) 葛城登山口駅(3時間20分)

総時間:約3時間20分
総距離:約6.5km
上り/下り(累積):約700m/約700m

【地図】

大阪駅から登山口までのアクセス

今回のスタートの登山口となる
葛城登山口バス停へのアクセスですが、
富田林駅から水越峠行きのバスに乗ります。

〇行き
電車(JR):大阪 → 天王寺【200円】
電車(近鉄):大阪阿部野橋 → 富田林【450円】
バス:富田林 → 葛城登山口【480円】

〇帰り
バス:葛城山ロープウェイ → 近鉄御所【300円】
電車(近鉄):近鉄御所 → 大阪阿部野橋【640円】
電車(JR):天王寺 → 大阪【200円】

合計・・・2,270円

葛城登山口バス停→大和葛城山→葛城登山口駅へのルート詳細

天狗谷コースで大和葛城山頂へ

こちらが今回のスタート地点の
葛城登山口バス停です。

葛城登山口バス停
葛城登山口バス停

近くにトイレがあり、
今回はトイレに寄ってみたいと思います。
車道脇を少し歩きます。

トイレ寄らない場合は、
下の画像と逆の方向から上に上がれるので、
上に上がって進むのがオススメです。

葛城登山口バス停から大和葛城山へ①
葛城登山口バス停から大和葛城山へ①

少し歩くと橋があります。
トイレには少し車道を進んだところにあります。
車道を渡る必要もあるので、気をつけてください。

大和葛城山へはここで折り返して、
坂道を登ります。

葛城登山口バス停から大和葛城山へ②
葛城登山口バス停から大和葛城山へ②

ちなみに、こちらがトイレです。
後は山頂まではトイレは無いです。

葛城登山口バス停の近くのトイレ
葛城登山口バス停の近くのトイレ

先ほどの分岐点のところから
坂道登ったところです。
先に進みます。

葛城登山口バス停から大和葛城山へ③
葛城登山口バス停から大和葛城山へ③

少し歩くと分岐点があります。
左の道を進みます。

葛城登山口バス停から大和葛城山へ④
葛城登山口バス停から大和葛城山へ④

しばらく舗装路を進みます。

葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑤
葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑤

少し歩くと山道になります。
ここからは登山道となります。

葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑥
葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑥

沢沿いを歩きます。
しばらくは道幅も広く、歩きやすいです。

葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑦
葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑦

この辺りから沢を渡る箇所が
何か所か出てきます。
雨の翌日なんかは注意が必要そうです。

葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑧
葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑧

基本的に沢沿いに進む感じですが、
ちょっと道が分かりにくい箇所もありました。

葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑨
葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑨

沢を抜けると階段です。
ひたすら階段が続きます。
なかなかしんどいです。

葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑩
葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑩

階段を上ってると途中にベンチがあります。
このあたりで半分くらいです。
残り半分頑張りましょう!

葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑪
葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑪

この後もしばらく階段が続きます。

葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑫
葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑫

階段の後は、
比較的ゆるやかな坂を登ります。

葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑬
葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑬

しばらく歩くと、砂利道に出ます。
矢印の方向に歩きます。

葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑭
葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑭

人通りが多い道に出ます。
ロープウェイから来た人も通る道なので、
かなり賑わってる道です。

葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑮
葛城登山口バス停から大和葛城山へ⑮

先ほどのところから5分ほどで、
大和葛城山の山頂です!

大和葛城山 山頂
大和葛城山 山頂

後は山頂周りを観光します。
下の写真は葛城高原ロッジで食べれる「かも丼」です。
おいしいです。

かも丼
かも丼

こちらは「葛城高原 自然つつじ園」です。
ツツジがいっぱいです。

葛城高原 自然つつじ園
葛城高原 自然つつじ園

ツツジいっぱいで、綺麗です。

ツツジ
ツツジ
北尾根コースで葛城登山口駅へ

帰りは北尾根コースで帰ります。
ロープウェイ乗り場の方に歩き、
この写真の箇所で矢印の方に進みます。

北尾根ルートで葛城登山口駅へ①
北尾根ルートで葛城登山口駅へ①

まっすぐ進みます。

北尾根ルートで葛城登山口駅へ②
北尾根ルートで葛城登山口駅へ②

下りはじめは階段が続きます。
ひたすら真っすぐ進みます。

北尾根ルートで葛城登山口駅へ③
北尾根ルートで葛城登山口駅へ③

真っすぐ進んでいると、
分岐点があります。
右の道に進みます。

北尾根ルートで葛城登山口駅へ④
北尾根ルートで葛城登山口駅へ④

土の道を下ります。
滑りやすいので気をつけてください。
特に迷いそうな分岐点は無く、
ひたすら下ります。

北尾根ルートで葛城登山口駅へ⑤
北尾根ルートで葛城登山口駅へ⑤

だんだん道幅が狭くなります。
すれ違うスペースがあまり無いので、
人が多い時間にこのルートを下りるのは
かなり大変だと思います。

この日は16時くらいに下りてたのですが、
あまり人とはすれ違わなかったです。

北尾根ルートで葛城登山口駅へ⑥
北尾根ルートで葛城登山口駅へ⑥

ある程度下りるとベンチがある
休憩スペースに出ます。

北尾根ルートで葛城登山口駅へ⑦
北尾根ルートで葛城登山口駅へ⑦

しばらく滑りやすい狭い道を進みます。
やがて比較的広い道に出ます。
ただ、相変わらず滑りやすい道です。

北尾根ルートで葛城登山口駅へ⑧
北尾根ルートで葛城登山口駅へ⑧

しばらく歩くと、
北尾根コースと櫛羅の滝コースの
分岐点に出ます。

北尾根ルートで葛城登山口駅へ⑨
北尾根ルートで葛城登山口駅へ⑨

後は広くて安全な道を少し進むと、
登山口のゲートに着きます。

北尾根ルートで葛城登山口駅へ⑩
北尾根ルートで葛城登山口駅へ⑩

少し道路を下れば、
ロープウェイ乗り場です。
お疲れ様でした!

葛城登山口バス停→大和葛城山→葛城登山口駅の登山ルート感想

どのルートも距離の割には標高差が大きく、
けっこうしんどいです。
ただ、トラブル発生時や疲れた時には、
山頂からロープウェイで下山も可能なので、
体力に自信のない方にもオススメです。

個人的には、
天狗谷コースが沢もあり、
バリエーション豊富で、
その他のコースより好きですね。

ただちょっと分かりにくいところもありますし、
まだ山に慣れていない方は、
北尾根コースがいいかなと思います。

登りは北尾根コースで
下りは天狗谷か櫛羅の滝コースが良さそうです。
※櫛羅の滝コースの様子は、
 こちらのページで紹介してます。

登山バッチは、
葛城高原ロッジで購入できます。
集めてる方はぜひ購入してみてください。

それでは、閲覧いただきありがとうございました!

その他、本ブログで紹介している登山ルート一覧はこちら